SCROLL
2025.04.22 | 5月のお茶会案内 |
---|---|
2025.04.04 | 5/6(火・休)イベント「日々のなかに」開催のお知らせ ![]() |
2025.04.04 | 5/31(土)ワークショップ「藍染体験」参加者募集のお知らせ |
2025.04.04 | 5/25(日)音楽コンサート「天空のテノール&馬頭琴」開催のお知らせ |
2025.04.02 | 5/17(土)「Tea Ceremony in English at Yokiso 英語のお茶会」開催【4月22日より予約受付開始します】 ![]() |
揚輝荘は、昭和初期に建設された名古屋の郊外別荘の代表作です。別荘の主人は、松坂屋の初代社長である伊藤次郎左衛門祐民氏です。大正から昭和初期にかけ覚王山の丘陵地1万坪に、建物と庭園がつくられました。当時は、政財界、文化人だけでなく、留学生も含めた国際的な交流の場となっていました。名古屋市を代表する歴史的建造物として、5つの建造物が市指定有形文化財に指定されています。
お問い合わせ
指定管理者 城山・覚王山歴史文化の杜まちづくり共同体
(公益財団法人名古屋まちづくり公社、公益財団法人名古屋市みどりの協会)
〒464-0057 名古屋市千種区法王町2-5-17 電話番号:052-759-4450 ファックス番号:052-759-4451
メール:yokiso@nup.or.jp